メルセデス・ベンツ大田(正規販売店)板金塗装の募集/鈴木自動車株式会社

板金スタッフ積極採用中!
車体整備士の資格を活かせる!
メルセデスベンツを始め
フェラーリやヴィンテージ車種の
依頼も多数!
より多くの自動車に触れてみたい
と言う方は特にオススメの職場。
【主な業務内容】
・事故車両の内部破損の調査、診断
・車両の傷、凹みの改善
・車体の分解、ボディーの校正
☆スキルに合わせて業務に
取り組んでいただきます!
【ココがポイント】
その1「板金スキルが上がる。」
最高級の自動車や最新の自動車を常に診断・改善する上で、板金といえ最新車種は
システム化されコンピューター部分にも触れる事が増えたり、ヴィンテージを含め高級車独自の技術を見て、触って日々学べるため、
早期でスキルアップする事が可能です。
作業中はコミュニケーションを積極的に取ります。不明点などはその場でスグに解決します。
スタッフ全員で最高の仕事をする。
これが当社板金チームのコンセプトです。
その2「板金業務のみ担当していただきます。」
新卒入社、キャリア(中途)入社あるあるですが、学生時に整備士2級を取得している為、
「仕事に慣れるまでメカニック(整備)で!」
「研修は整備業務から!」
「まずは雑用だけやって!」
などと言われ、スグに板金業務を
担当させてもらえない・・・。
当社では一切ありません。
入社初日から「板金担当」して
お客様の自動車に触れ業務に
取り組んでいただきます。
作業スペースの掃除や準備や片付けは
全員で行いますのでご安心ください。
※もちろん自動車整備士取得時に学んだ事は、
十分活かせますし活用できます。
その3「仕事をきちんと見てくれる人がいる」
作業中のサポートや作業指導は、
先輩スタッフにお任せください。
実際に隣について
「こうやると上手くいく!やってみて」など
手取り足取りコツを教えていきます。
板金業務はお客様や保険会社担当、アドバイザースタッフと一緒に仕事を進めます。
そのため、仕事の丁寧さ、取組む姿勢など、
他部署のスタッフからもきちんと評価されたり、
お客様からも認めてもらえ、遣り甲斐を実感していただけます。
その4「趣味が活かせる、趣味に活かせる」
当社の板金スタッフは、自動車やバイクの事になると盲目になるくらい好きすぎる方ばかり。
帰宅後や休日に自身の車やバイクをいじったり、メンテナンスしたり、ドライブ・ツーリングしたり、本当に好き度に溢れています。
仕事で学んだ技術を自分の車やバイクで試したり、また逆に自身のメンテナンス中で気付き、仕事に活かせたりなど。趣味が強味に変えられるのもこの仕事の魅力です。
【求める人物像】
・自動車・バイクをいじる事がとにかく好き
と言う方。
・輸入車の板金に興味がある方。
・土曜、日曜はお休みが良いと言う方
・分からい事は分からないとハッキリ
声に出せる方。
・正当に仕事を評価してくれる会社で
働きたいと考えている方。
・責任を持て仕事に取組める方。
・コミュニケーションを取る事が好きor
あまり抵抗を感じない方。
※基本的に資格は不要です。
車体整備士・自動車整備士資格取得者は優遇します。
【内定までの流れ】
書類選考→一次面接→二次(役員)面接→内定
※選考から内定まで最短約1ヵ月です。
【ジョブチェンジも可能】
希望者のみ
板金部門から自動車整備部門への
部署移動も相談可能。
※但し、自動車整備士資格が必須となります。
【同じ仕事をするなら稼げた方が良い】
基本給に資格手当、技術手当、役職手当、
ご家族がいる場合には家族構成により別途手当支給
更に経験により特別手当、など
当然、残業時の時間外手当は全額お支払します。
社内での評価は報酬で!
業務への取り組み方、
上司やアドバイザーからの評価
など昇給の評価ポイント等
多数ございます。
その評価は全てポジションや
報酬でお応えします。
また、残業時間を減らす事に成功した場合など
社内で業務改善で実績を出した場合も
当然評価致します。
【土日祝休み】
サービス工場としては珍しい、土日祝日休み!
ワークライフバランスがとりやすいため、
ご家族やパートナー、仲間同士の
イベントや、ご自身の趣味に
じっくり没頭できる環境です!
(月に一度の休日出社有り)
2024年の年間休日は125日!(指定有休5日含む)
【社風】
「単なるアットホームじゃない!話せる環境が最高!」
お昼休憩や小休憩、業務終了後などの時間も
当社スタッフは積極的にコミュニケーションを取ります。
強制しているわけでなく自然と話しをしています。
普段から仲間同士と話す体制が出来ているから
作業中にスグ聞けたり、意見を出したり、
言い合えたりする関係が築けているのも当社の自慢です。
【整備工場について】
メーカーの定める基準を全てクリアしている工場で、
設備等も最新のものを揃えています。
屋内の冷暖房完備は当然、食事の取れる休憩
スペースや希望者には格安で食べられるお弁当も!
働くスタッフが仕事に集中し
出来る環境作りを今後も続けていきます。
【技術者として鈴木自動車で働くメリット】
メルセデスベンツ基準の技術が学べる。
⇒メルセデスベンツ日本(習志野トレーニングセンター)等に
おける各種研修に参加いただけます。
担当する自動車はベンツを始めシェアの
高いモノ~製造が終了しているヴィンテージカーを
扱うため、当社に作業事例がたくさんあるため、
大体の修理・改修において
「こんなときどうすればいいか」と
悩むようなことがありませんし、
サポートしてくれる先輩スタッフがいます。
※ベンツ以外にフェラーリなどから
最近ではお客様のご依頼で
アストンマーティンのオールペイントを
担当しました。
【鈴木自動車プライド】
お客様の大切な財産をお預かりし、
高い技術で安全・安心を
提供していく、その責任と使命を感じながら、
日々の仕事と向き合っています。
常に大切にしているのは、お客様と同じ想いを共有すること。
車への愛情や、私たちに求めていることを深くまで理解し、
ご要望に的確にお応えしていきます。
その高い技術を評価していただき、過去には官公庁の車両整備を担当したことも。
常に最新車種に対応していくため、
覚えなければならない知識や技術は多いですが、
その経験数が自身の成長へとつながります。
募集要項
業種 | ディーラー |
---|---|
職種 | 自動車板金工 |
メーカー | メルセデス・ベンツ |
募集背景 | 欠員補充 |
勤務地(市区町村) | 東京都大田区 |
勤務地(市区町村以下) | 東京都大田区矢口2-22-8 |
勤務地備考 | 東急多摩川線 武蔵新田駅 徒歩10分 |
給与 | 月給230,000円~323,000円 |
給与備考 | 車体整備士 基本給:200,000円~291,000円 資格手当(車体整備士:20,000円+特技手当:10,000円) +時間外手当含む 更に ◆整備士資格もある場合は別途手当支給 (三級整備士:10,000円、二級整備士:20,000円、一級整備士:22,000円) ◆役職手当(40,000円以上) ◆家族手当別途支給(18,000円以上/月)別途支給 ※評価次第では特別手当も別途支給 ※経験、能力に応じて基本給算定 ※試用期間3ヶ月(条件変更なし) ※年齢・前給・経験を考慮 ※TOEIC、Excel 等の各種資格手当あり(1,000円~15,000円) |
固定残業・みなし残業 | 無 |
固定残業・みなし残業詳細 | 時間外手当支給有 |
給与例・年収例 | 年収500万円(27歳/入社6年目) 基本給+各種手当(資格手当・時間外手当・特技手当、他)+賞与(年2回) 年収590万円(43歳/入社5年目※車体整備士・自動車整備士2級) 基本給+各種手当(資格手当・時間外手当・特技手当・家族手当、他)+賞与(年2回) 年収700万円(33歳/入社11年目※車体整備士・自動車整備士2級) 基本給+各種手当(役職手当・資格手当・特技手当、他)+賞与(年2回) お仕事の評価は、報酬としてお返しします。 |
応募条件 | 【経験】 ・板金塗装での実務経験1年以上をお持ちの方 ・自動車修理工場などで勤務経験がある方 ・自動車やバイクをいじる事がとにかく好きな方 ぜひ、ご応募ください。 【資格】 ・普通自動車免許 ・車体整備士資格取得者は優遇 ※未経験の方も相談可能ですので、ご相談ください |
勤務時間 | 平日 9:00~17:45(実働7時間45分) 土曜日 10:00~17:00(実働7時間) 休憩60分+小休憩あり |
休日 | 年間休日125日(指定有休5日含む) 土・日・祝(月1回、土曜日出勤あり) 夏期休暇 年末年始休暇 有給休暇(入社半年後10日支給) 産休、育児休暇(パパ育休含む) ※2023年2名取得実績あり(共に1ヵ月以上) 慶弔休暇 その他 当社カレンダーに準ずる |
雇用形態 | 正社員 |
福利厚生 | 通勤交通費全額支給、健康保険、介護保険、厚生年金保険、 雇用保険、 労災保険、賞与あり、育児支援制度、 慶弔金、資格取得手当、食堂・昼食補助、社割制度、退職金制度あり |
その他福利厚生 | ・退職金制度(勤続3年以上) ・制服貸与 ・工具貸与 支給工具増加中 ・永年勤続表彰(10年目から) ・福利厚生サービス会員(ベネフィット・ワン) ⇒フィットネスジム・映画鑑賞など格安利用が可能 ・昇給年1回(4月) ・賞与年2回(8月・12月) ・役職手当別途支給 ⇒4万円以上/月 ・家族手当 ⇒1万8000円以上/月 ・永年勤続表彰(10年目から) ・社員割引 ⇒車両購入、修理・車検費用、工具・用品購入など 社員価格適用 ・社内紹介制度 |
試用期間 | 有(給与同条件) |
契約期間の定め | 無 |
受動喫煙防止措置の状況 | 敷地内禁煙(屋外に喫煙所あり) |
お仕事No. | 大田(板金) |
更新日 | (この求人情報は更新から32日経過しています) |
企業情報
企業名 | 鈴木自動車株式会社 |
---|---|
本社・本店所在地 | 東京都 港区三田1-1-15 |
この求人は30日以上更新されておらず、情報が古い可能性があります。