【整備工場経営者・人事担当者1025人に調査】約8割が採用後のミスマッチの経験があると回答!整備士業界の採用活動における課題とは

アンケート・意識調査

株式会社レソリューション(本社所在地:東京都千代田区、代表取締役:廣谷 旭)は、整備工場の①経営者②人事担当者を対象に、「自動車整備業界の採用の課題」に関する調査を実施しました。

整備士の数が年々減少している現状では、応募者が少なくなり、採用の難易度が増しています。
また、採用しても期待していたスキルや適性を持たない人材が多く、ミスマッチが発生することも少なくありません。優秀な人材を確保し、長く働いてもらうことは、業績向上やサービス品質の向上に直結する重要な課題です。どうすれば優秀な整備士を確保できるのでしょうか?ミスマッチを防ぐためには何が必要なのでしょうか?

そこで今回、自動車業界専門求人サイト『メカニッ求』を運営する株式会社レソリューションは、自動車整備業界における採用の課題を把握し、より良い採用活動をサポートするための調査を実施しました。

調査概要:「自動車整備業界の採用の課題」に関する調査
【調査期間】2024年7月12日(金) ~ 2024年7月15日(月)
【調査方法】リンクアンドパートナーズが提供するPRIZMA(https://www.prizma-link.com/press)によるインターネット調査
【調査人数】1,025人
【調査対象】調査回答時に整備工場の①経営者/②人事担当者であると回答したモニター
【調査元】株式会社レソリューション(https://www.resolution.co.jp/
【モニター提供元】PRZMAリサーチ

Zeals友達登録

8割近くが採用後のミスマッチの経験があると回答!その原因とは

はじめに、採用面における課題についてうかがっていきたいと思います。

「採用面において課題を感じていますか?(単一回答)」と質問したところ、『とても感じている(35.2%)』『やや感じている(39.6%)』と回答しました。
7割以上の方が採用面における課題を感じているようです。
「採用面において課題だと感じていることを教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『応募者が少ない(52.4%)』と回答した方が最も多く、次いで『条件に合う応募者がいない(42.9%)』『応募者が多く対応しきれない(31.4%)』と続きました。
半数以上の方が、応募者の集まりに課題を感じているようです。
また、応募者が集まったとしても、採用条件に合わないことや、応募者の対応が追いついていないと感じている方も多いことが示されました。
『条件に合う応募者がいない』という課題が上位にあがりましたが、企業はどういった経験からこの課題に至ったのでしょうか。

「採用後にミスマッチだと感じた経験はありますか?」と質問したところ、8割近くの方が『ある(77.5%)』と回答しました。
非常に多くの方が、採用後のミスマッチを経験しているようです。
では、このミスマッチはどのようなことが原因とされているのでしょうか。
「ミスマッチを引き起こしてしまった原因と思われることを教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『採用後のスキル面のギャップが大きい(52.1%)』と回答した方が最も多く、次いで『事前に本人から開示されている情報が少なかった(45.3%)』と続きました。
半数以上が採用後のスキル面のギャップを感じており、
履歴書や入社試験、面接だけで応募者のスキルを見分けることの難しさが示されました。
以上のような課題がありながら、現在採用期間にどのくらいの時間を要しているのでしょうか。

約4割がハローワークで採用活動、採用完了までかかる時間は


「欠員補充・採用予定が完了するまでにどのくらいの時間がかかっていますか?」と質問したところ、『1か月以内(12.6%)』『2か月~3か月(32.2%)』『4か月~6か月(27.9%)』『7か月~1年(8.6%)』『1年以上(5.4%)』という回答結果になりました。
2か月〜3か月が最も多く、次いで4か月〜6か月という結果になり慎重な採用が行われていることがうかがえます。
次に、どのような手段で採用活動をしているのかうかがいました。
「現在どのような手段で採用活動をしているか教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『ハローワークを利用する(44.5%)』と回答した方が最も多く、次いで『有料転職媒体に掲載する(リクナビ、マイナビ、タウンワークなど)(34.2%)』『無料の媒体(Indeed、AirWork等)を利用する(28.9%)』と続きました。
ハローワークや無料の媒体など、費用をかけずに採用活動をしている企業が多くを占めることが明らかとなりました。
一方で有料転職媒体の利用者は約3割になることから、費用を捻出しての採用活動をする企業も少なくないようです。
現在、採用活動として、実際に企業と転職希望者が顔を合わせることができる転職イベントなども盛んに行われておりますが、より業界を絞った転職イベントに対し、経営者や採用担当者はどういった印象をもっているのでしょうか。

整備士特化したサービス、6割以上が採用活動に利用してみたいと回答


「採用活動において、どのようなサービスを利用してみたいと思いますか?(複数回答可)」と質問したところ、『整備士特化求人媒体(37.0%)』が最も多く、次いで『整備士特化採用代行(32.4%)』『会社PR動画制作(30.1%)』と続きました。
「整備士特化求人媒体」と「整備士特化採用代行」を合わせると約6割以上の方が、整備士に特化した採用活動を利用したいと思っているようです。

整備士業界における、企業マッチングイベントのニーズとは


また、「整備士業界に興味のある方と相性のよい企業をマッチングさせるイベントをどう思いますか?(単一回答)」と質問したところ、『とても魅力的だと思う(28.4%)』『やや魅力的だと思う(44.4%)』と回答しました。
7割以上の方が、マッチングイベントに対し魅力的だと感じているようです。
では、どういったところが魅力的だと感じているのでしょうか。
「魅力的だと思う理由について教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『面接よりも求職者と率直な意見交換がしやすいから(50.3%)』が最も多く、次いで『情報収集ができるから(45.7%)』『求める人材に直接アプローチできるから(44.4%)』と続きました。
次に、魅力的だと思わないと回答した方へ「魅力的だと思わない理由について教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『値段が高いイメージがあるから(28.3%)』が最も多く、次いで『足を運ぶほどの時間がないから(28.0%)』『競合他社と比べられるのは不利だと感じるから(26.9%)』とほぼ同率の結果となりました。
費用面や時間での懸念点は挙げられたものの、7割以上の方が魅力的であると回答し、その理由としては、イベントによって、面接という畏まった場にはない、近い距離感で関われる点が、大きな魅力として感じられているようです。

【まとめ】業界特化でより効率的な採用活動を
今回の調査結果で、整備士業界の採用において様々な課題が明らかになりました。
特に応募者の少なさや採用におけるマッチングに悩みが多く、半数以上の経営者や人事担当者が採用後のスキル面のギャップを感じた経験があるようです。
また、採用活動としてハローワークや、転職媒体を利用し、採用期間としては2か月〜3か月の時間を要している企業が最も多い結果となりました。
整備士業界に興味のある方と相性のよい企業をマッチングさせるイベントについては、7割以上が魅力的だと回答し、面接とは異なる近い距離間で意見交換やアプローチができる場の需要が明らかとなりました。
そこで整備士に特化した採用活動を利用してみたいですかとうかがったところ6割以上が利用したいと回答しました。
整備士に特化したマッチングイベントでの採用活動は、求職者との意見交換ができることにより採用後のギャップの回避に繋がることや、採用期間短縮も期待できます。これからの採用活動に向けてぜひ利用してみてはいかがでしょうか。

整備士に特化した採用マッチングイベント『メカニックマッチングフェア』を開催!


今回、より良い採用活動をサポートするための調査を実施した株式会社レソリューションでは、整備士に特化した採用マッチングイベント『メカニックマッチングフェア』を開催します。
メカニックマッチングフェアとは、メカニッ求が提供する整備士に特化した採用マッチングイベントです。
自動車整備士の募集ニーズのある企業様に、メカニッ求が有資格者とのコンタクトポイントを双方の面談会という仕組みでご提供いたします。

■イベント詳細
開催日:2024年10月16日(水)
時間:17:00~20:00
場所:UDXカンファレンス 秋葉原(6階A・Bルーム)
(住所:東京都千代田区外神田4-14-1)
申込み:2024年9月末まで
来場対象者:整備資格保有者、整備経験者や興味のある方

■イベント参加メリット
✓貴社を知らなかった求職者に直接アピールできる!
✓説明会~選考・面談までの選考期間を大幅短縮
✓当日の様子を後日、YouTubeチャンネル「メカニックTV」に公開!マッチングフェア後も自社のアピールができる!

■マッチングフェア料金表
40万円
・マッチングフェア参加費:30万円
・メカニッ求12週掲載:10万円(5割引き)

▼派遣会社No.1のレソリューションが運営している求人・転職サイト「メカニッ求」

今回、「自動車整備業界の採用の課題」に関する調査を実施したのはメカニッ求を運営している株式会社レソリューションです。

・メカニッ求とは?
メカニッ求とは、自動車整備士や板金塗装工など、自動車業界に特化した『業界No.1の派遣会社レソリューションが運営する求人・転職サイト』です。既に業界で活躍していて新たなステップへ進みたい、これから自動車業界に挑戦したいなど、様々な希望に合った求人を豊富に取り扱っております!

・メカニッ求の特徴
1.求人検索
自動車業界に特化しているからこそ、業界の様々な求人を細かい条件検索で探せます!
また、運営元レソリューションの求人もあるため、より幅広い仕事に出会えます!

2.スカウトメール
求人企業様より応募依頼のスカウトメールを直接受けとり応募する事ができます!

3.業界情報コラム
コラム記事にて、業界知識や資格情報、転職に役立つ情報など、だくさんの記事を公開しております!

・こんな方にぴったりのサービスです!
✓整備士の仕事は諦めたくないけど、今の給与が低くやめるべきか悩んでいる方
✓自動車業界で働いていて、その知識を活かした仕事がしたい方
✓これから自動車業界で仕事をしたいと考えている方

メカニッ求を運営するレソリューションは、今まで多くの自動車メーカー・ディーラー様の採用課題と向き合う中で固い信頼関係を築き上げてきました。そんなレソリューションだからこそ、これまで積み上げてきた実績を活かして多種多様な求人案件を多く保有しています。

▼求人・転職サイト「メカニッ求」を運営する株式会社レソリューション

【「2020年度~2022年度 自動車整備士派遣実績」において3年連続売り上げ・登録人数No.1】
株式会社レソリューションは、「自動車整備士の夢や希望をカタチにする会社」として、自動車整備士、板金塗装・フロントアドバイザーなどの専門スキルに特化した人材派遣会社です。
「2020年度・2021年度・2022年度 自動車整備士派遣実績」において3年連続売り上げ・登録人数No.1(※東京商工リサーチ調べ)を獲得した株式会社レソリューションの経営理念のひとつに『自動車産業をサポートする会社として唯一無二の会社を創造し「価値組」を目指す。』というものがあります。

この理念に共感していただいた数多くのクルマ好きの方が、毎年株式会社レソリューションに入社しています。社員一人ひとりのスキルアップを願い、「やりたい」思いを大事にします。女性の方も非常に多いんですよ!

「一部の技術だけでなく、多種多様な技術を身につけたい…」
「将来自分のお店を持ちたい…」
「自分の国に戻って技術を伝えたい…」

将来の夢はそれぞれだと思います。株式会社レソリューションは独自のキャリアアップ方法を提案し、みなさんを応援。自動車に関して幅広い知識・技術を身につけ、自動車産業に技術支援、貢献しているという自負があります。

一風変わったユニークな会社ですが、本気で唯一無二の存在…「価値組」を目指しているのです!
株式会社レソリューションは、自動車技術はもちろん、洗車技術の向上も応援しています!

年収500万案件業界最多級!自動車整備士、急募!
<レソリューションのここがすごい>
1.求人数約2,000件
2.面談数約3,000件
3.拠点数全国18拠点
・詳細はこちら:https://www.resolution.co.jp/mechanic-recruit-06

【株式会社レソリューション】
■URL:https://www.resolution.co.jp/

【メカニッ求】整備士・メカニックなど自動車業界の求人・転職サイト
■URL:https://mechani-q.com/

タイトルとURLをコピーしました